company

会社概要

PHILOSOPHY PHILOSOPHY 経営理念

社名に込められた
想い

会社概要

「クロップス・クルー」という社名には大切な想いが込められています。

「crops(作物・収穫物)」は、種をまき育て、実りを収穫し、また次の種をまく成長サイクル、つまり困難に負けず成長し続け、やがて大きな実りとなる信念を表しています。「crew(乗組員)」は、各自が乗客ではなく乗組員として、自分の役割を果たし、一緒に会社を前進させていこうという気持ちが込められています。

信念を持ってチャレンジし続ける社員が、一丸となって会社を動かす。それこそがクロップス・クルーマインドです。

COMPANY COMPANY 会社情報

会社名 株式会社クロップス・クルー
CROPS CREW CORPORATION
設立 2000年5月
資本金 5,000万円
代表者 代表取締役社長 志村 聡子
所在地

【本社】
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-7-9 新鏡栄ビル7階
TEL.052-263-4334
FAX.052-263-4338

【豊田支店-トヨタ事業部】
〒471-0034 愛知県豊田市小坂本町1-5-5 YAMATO BLDG 4階
TEL.0565-37-8311
FAX.0565-35-8411

【管理センター】
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-7-9 新鏡栄ビル7階
TEL.052-263-4360
FAX.052-263-4363

社員数
(トヨタ事業部)
200名
事業内容
(トヨタ事業部)
トヨタ及びグループ企業を主要顧客とした開発業務に特化する「技術支援会社」です。
主要取引先
(トヨタ事業部/一例)
株式会社アイシン
いすゞ自動車株式会社
株式会社SUBARU
株式会社デンソー
トヨタ自動車株式会社
トヨタ車体株式会社
トヨタ紡織株式会社
(五十音順)
株主 株式会社クロップス
名古屋鉄道株式会社
株式会社名鉄百貨店

ACCESS ACCESS アクセス

本社

〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-7-9 新鏡栄ビル7階
TEL.052-263-4334
FAX.052-263-4338

豊田支店-トヨタ事業部

〒471-0034
愛知県豊田市小坂本町1-5-5 YAMATO BLDG 4階
TEL.0565-37-8311
FAX.0565-35-8411

HISTORY HISTORY 沿革

2004年

クロップス・クルー トヨタ事業部 設立
トヨタ自動車株式会社へ技術社員の派遣を開始

2005年

初の特許申請

2007年

チーム制導入

2010年

特許申請件数50件突破
東富士研究所との取引開始(県外進出)

2011年

開発部門での受託開始
(HV冷却性能評価)

2012年

開発部門での受託開始
(PHV用充電搭載設計)

2013年

開発部門での受託開始
(HVインバーター開発)
電池パック開発

2015年

特許申請件数100件突破
有給消化率85.5%実現
株式会社いすゞ自動車との取引開始(関東進出)

2017年

生産部門での受託開始
(組立生技 シャシー製造部門)
製造部門での受託開始
(田原車体部 設備導入部門)
株式会社SUBARUとの取引開始

2018年

製造部門での受託開始
(レクサス製造部 設備導入)

2019年

特許申請件数150件突破
品質管理部門での受託開始
(田原品質管理部)

2020年

株式会社デンソーとの取引開始

2024年

創立20周年
在籍人数200名突破

2025年

豊田支店-トヨタ事業部を移転