institution

福利厚生と文化

WELFARE WELFARE 福利厚生

手当

  • 残業手当
  • 住宅手当(20,000~40,000円)
  • 家族手当(扶養1名につき5,000円)
  • 役職手当
  • 通勤手当(交通費全額支給)
  • 出張手当
  • 引越し費用補助(敷金、礼金、紹介手数料、引越し業者代等を上限20万円まで補助)
休暇

  • 有給休暇(入社半年後に10日付与)
  • 完全週休二日制(土・日)
  • 慶弔休暇
  • 夏季休暇(9~10日)
  • 年末年始休暇(9~10日)
  • GW休暇(9~10日)
  • 産前休暇
  • 産後休暇
  • 育児休暇
  • 介護休暇
待遇

  • 昇給 1回/年(4月)
  • 賞与 2回/年(3・9月)
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 社会健康保険
  • 厚生年金
  • 銀行財形貯蓄制度
  • 社員持株制度
  • 退職金
  • 健康診断
  • 育児短時間勤務制度
  • 定年退職者再雇用制度
  • 資格取得支援
  • 在宅勤務
  • フレックス勤務
  • 制服貸与

CAREER PLAN CAREER PLAN

自分だけのキャリアを築く!
理想のエンジニア像を実現しよう!
組織をまとめメンバーの人材育成を行う
マネジメントコースや、
技術力を磨き専門性を高めるプロフェッショナルコースなど、
それぞれの道で活躍し
自分らしいキャリアを築ける環境があります。

2つのキャリアプラン

福利厚生と文化

マネジメントコース

幹部職 マネジャー
チーフリーダー
上級職 グループリーダー
チームリーダー
リーダーアシスタント
中級職 スタッフリーダー
リーダー
リーダーアシスタント
初級職 シニア
G2
G3
G4
福利厚生と文化

プロフェッショナルコース

上級職 プロフェッショナルエンジニア
中級職 チーフエンジニア
初級職 エキスパートエンジニア
キャリアプランに応じて
柔軟にジョブチェンジ

生産技術から設計、設計から評価などジョブチェンジが可能なのは、開発の上流~下流工程まで幅広く携わる当社だからこそ。
ある社員は「設計したモノがどのように製造されているか、後工程を知りたい」という思いから、設計部門から生産技術部門へ転身!

自らの意思で新たな挑戦の機会を得ることができ、幅広い知識と経験を蓄積し、希望のキャリアアップを実現できます。

EDUCATION EDUCATION 研修制度

まるで学校のように広がる“学びの場”

福利厚生と文化

研修制度は大きく分けて
「基礎教育」と「専門教育」の2つ

トヨタ自動車で実務経験がある専任教育コーディネーターやトヨタ自動車OBが常駐し、豊田支店で研修を実施します。社会人としてのビジネスマナーや自動車業界特有の専門知識など基本的な内容から、配属先へスムーズに就業できるように実践的なスキルまで、バリエーション豊かなカリキュラムを提供します。

経験者の方にはスキルレベルに合わせた研修をご用意しています。

基礎研修

専門研修

配属先に合わせた研修プログラム(一例)

SELF STUDY SELF STUDY 自己研鑽支援

資格取得支援

推奨資格を受験し、合格された方へ受検費用と奨励金を支給!

【推奨資格例】

  • 品質管理(QC)検定
  • 機械設計技術者
  • 機械製図CAD作業
  • 電気主任技術者
  • くるまマイスター検定
  • TOEIC
  • ITパスポート
  • 応用情報技術者
  • 衛生管理者
  • ドローン検定
  • メンタルヘルスマネジメント検定 など
英語研修『English Café』


英会話を習いたいけど「講師が外国人だと不安」「教室に通うのが大変」「お金がない」「実務で使える専門用語を学びたい」など、様々な悩みを解決できるEnglish Caféを毎月1回開催!
工業系メーカーの通訳として勤務経験のある講師の元、一般的な英会話にとどまらない実践的な工業英語を学べます。
英語を積極的に学びたい方はもちろん、学校の英語は嫌いだけど英語には興味がある程度でOK。気軽に自宅でコーヒーや軽くお酒を飲みながら英会話を学べます。
Door’s open!! Please, come in!

【Contents】

  • フリーディスカッション
  • 時事ネタ
  • 洋楽和訳
  • 海外拠点とのやり取りで使えるメールの書き方
  • TOEIC対策   など

EVENT EVENT 社内イベント

チームワークが輝く、魅力あふれる職場

単なる職場を越えた、活気と絆にあふれる
チームワークが、クロップス・クルー
トヨタ事業部の魅力のひとつ。

社員同士の繋がりを深められる
イベントやサークル活動を通じて、
社員一人ひとりが前向きに働ける文化が
育まれています。
福利厚生と文化
ふれあいイベント

年に一度、ボーリング大会やBBQ大会で盛り上がります!就業先の違う仲間たちと新たな絆を築く絶好の機会です。今年はチームごとの開催で、各チームの個性が光るイベントになりました。

福利厚生と文化
全体会

年に二度、全社員が一堂に会し、会社やチームの方針を発表し、互いの成果を共有します。永年勤続・定年退職表彰、発明・考案表彰、資格取得表彰など多彩な表彰制度は社員のモチベーション向上につながっています。20周年を迎えた2024年の全体会は、盛大なものとなりました。

福利厚生と文化
クロップス・クルー杯

ゴルフ愛好家必見!!年2回開催されるゴルフコンペでは、緑豊かなコースを舞台に熱戦が繰り広げられます。

福利厚生と文化
カート大会

年に一度、石野サーキットでカート大会を開催。トヨタ自動車の社員も参加し、企業の枠を越えた交流の場となっています。

福利厚生と文化
多彩なサークル活動

スノボサークルやギターサークル、ユニークなママチャリサークルなど、様々なサークルが活動中です。

INSURANCE SYSTEM INSURANCE SYSTEM 団体割引保険制度

名鉄グループの
団体割引保険に加入が可能

名鉄グループの社員として団体割引が適用され、各種保険に安く加入することができます。
すべての保険料が給与から天引きになり、支払いや管理に負担がかかりません。
自動車保険

約25%適用
(大口団体扱割引 21% × 団体扱一括払割引 5% = 約25%)

火災保険

団体扱一括払の場合 5%適用
※団体扱以外のご契約の一時払保険料と比べた場合です。
(ただし地震保険には適用できません)

団体傷害総合保険

団体割引 36.25%適用
突然の事故によるケガを1日目から補償

団体医療保険

団体扱割引 25%適用
万が一の病気やケガに備える保険です
(大口団体扱割引 21% × 団体扱一括払割引 5% = 約25%)

団体ゴルファー保険

団体割引 25%適用
ゴルフに関する様々なリスクを補償します

生命保険

団体扱料率適⽤で
保険料が割安