[キャリア採用 求人情報]
トヨタ自動車、株式会社SUBARUを中心としたトヨタグループの技術パートナーとして、様々な開発プロジェクトに参加します。
主に製作された部品などの、性能を確認するための実験・評価業務に携わっていきます。
新たに設計・開発された試作品などを、性能面は十分か、振動や熱に対する強度はあるか、といった試験を行い、評価していきます。新たな製品を作る際の、欠かせない大切なセクションです。
★専門用語が並び難しそうに映りますが、安心してください!これらの用語の意味から充実した研修できちんとお教えします!
★完成車メーカーの上流工程で、 自動車業界をリードするやりがいを体感できます。
≪個々人に合わせた研修≫
入社後まずはオリエンテーションを行い、本人のスキルレベルを把握。
その後、個々人に合わせた就業前研修を1~2か月行います。
配属後も、レベルや要望に応じた研修を継続。
しかも、そこにおいてはトヨタのエンジニア出身のベテランが教育を担当致します。
≪情報共有する場も設定≫
別々の開発現場に参画するエンジニアが情報を共有するため、毎月定例会も開催。
ロケーションと開発領域が近しいエンジニア同士が一同に会し、現在の仕事に
ついて話すことで、ノウハウを共有する場としています。
自動車エンジニアとして視野を広げられる環境でもあります。
≪上司と面談する機会も≫
月に1回程度のペースで、上司と個別に面談する機会を設けています。
仕事や職場の悩みを気軽に相談できる環境です。
上司のみならず、様々な窓口がございますので、技術面だけでなく
精神面のフォローにも力を入れています。
職種 | 三鷹市 株式会社SUBARU内での実験評価 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給20万4000円~55万円 基本的には前給保障/経験を考慮し決定いたします。 【年収例】 入社4年目/年収400万円 入社7年目/年収600万円 入社10年目/年収850万円 |
必要資格 | 年齢不問 何かしらの評価業務経験があれば業界未経験でも大歓迎! ♦理系出身者は勿論、文系出身者、工業高校卒、高専卒の方も歓迎します。 自動車業界は初めて、でもクルマ好きで興味があるという方なら、 これまでの経歴は不問です! |
勤務場所 | 〒181-0015 東京都三鷹市大沢3-9-6(スバル東京事業所) <アクセス> JR中央線「武蔵境駅」南口もしくは「三鷹駅」より小田急バス 京王線「調布駅」北口より小田急バス |
勤務時間 | 8:30~17:30 ~残業月30時間以内~ 世界的なメーカーが参画先のため、 労働環境は管理が徹底されています。 |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備、交通費規定支給、持ち株会制度、財形貯蓄制度、 資格取得支援、残業手当、住宅手当(2万円)、家族手当、 役職手当、引越し支度金20万円支給(規定あり)、有給休暇 ※有給消化率90%以上 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日)、年末年始、GW、夏季 ◆年間休日121日 |
採用フロー | 応募確認→書類選考→面接日時のご連絡→一次面接・適性検査→最終面接→合否連絡→入社 |
エントリーを希望される方は、下記フォームにご入力いただき、送信してください。